タバコの値上げやカフェの全席禁煙化など禁煙が広がりつつある今の世の中。
禁煙しようかな…って思った人も多いんじゃないでしょうか?
そこで”電子タバコ”や”加熱式タバコ”に興味を持つ人は多いです。
中でも電子タバコいわゆる「VAPE(ベイプ)」はとても人気なんですよ!
皆さんの中でもベイプに切り替えようかなと思っている方がいるのではないでしょうか?
でも、ベイプに限らず、こういった電子タバコは数が多くて皆さんどれを買えばいいんだろう?と迷ってしまうことも多いと思います。
今回はそんな方のためにベイプの魅力をご紹介させていただきます。
最近人気のVAPE(ベイプ)とは?
電子タバコは海外ではVape(ベイプ)と呼ばれているので、日本でも電子タバコをベイプと呼ばれたりします。そもそもですが、皆さんは電子タバコと加熱式タバコの違いをご存知でしょうか?
どちらもタバコの代用品だから変わりはないのでは?と思われがちですが、実は大きな違いがあるんです。
加熱式タバコは紙巻きタバコを専用の機器で加熱して、火を使わずに吸うものです。
通常のタバコよりもフィルター効果が高く、タバコに含まれる有害物質をかなりカットしてくれます。ですが、あくまでタバコを加熱したものなので、ニコチンやタールは一定量含まれています。
対して電子タバコですが、こちらは疑似的にタバコを模したものであって、ニコチンやタールは含まれていません。ベイプは専用のリキッドを熱して発生する水蒸気を吸うことでタバコ感を楽しみます。
もちろん副流煙もなければ、タバコ特有の匂いもないので、タバコの苦手な人の近くでも吸えますし、比較的家の中でも吸いやすいです。
ベイプが人気な理由はそれだけではなく、「フレーバー」の数の豊富さや「煙」の量などがあります。タバコよりも嗜好品といった傾向が強いので、お金のためにタバコを辞めたのにハマってしまってかえってお金がかかってしまったなんてこともままあります。
ベイプのタイプ
そんなベイプには「ボックスタイプ」と「スティックタイプ」と大きく分けて2種類の形があります。海外でも主流でよくベイプと呼ばれるものはボックスタイプのものが多いです。それ以外のスティックタイプはどちからといえば電子タバコと呼ばれることが多いです。
初心者の方におすすめなのは断然「スティックタイプ」です。
スティックタイプは初めからカートリッジにリキッドが含まれていて、自分でリキッドを調整したりなどせずに簡単に吸うことができます。
使い切りのものもあって、気軽に使って捨てられるのでお試しにはもってこいです。
ベイプにハマってもっとベイプを楽しみたいと思えたなら「ボックスタイプ」に手を出してみてください。ボックスタイプは拡張性の高さから人気が高く、パーツを自分で交換してカスタマイズしたり、リキッドの成分を調整して自分好みに変えることができます。
ただ、ボックスタイプを買うにしても、まずはスターターキットを購入することをおすすめします。
ベイプは「アトマイザー」「カートリッジ」「バッテリー」といったパーツからなるものですが、スターターキットならこれらが初めから揃っているので簡単に始めやすいです。
もちろんカスタマイズすることもベイプの楽しみですから、こちらにもぜひ手を出してほしいですが、まず入門にはこちらをおすすめします。
アトマイザーはリキッドを気化させて煙に変換する変霧器と呼ばれるものです。原理としては電熱でリキッドを気化させて煙を生成します。
電圧が低いと熱するのにやや時間がかかったりしますが、電圧高いと焦げた味がしたりするので調整が必要です。
カートリッジはタバコでいうフィルター部分のようなものです。ここにリキッドを含ませ、アトマイザーに送り込みます。
バッテリーは一般的な意味と同じでアトマイザーを動かす電池のようなものです。バッテリーの出力も高ければ発熱量につながりますので、アトマイザーと同じく調整しましょう。
出力を上げればその分ミストの量が増えるので爆煙を楽しみたい人はちょっと高めの方が楽しめます。ただしリキッドの消費も爆速になるので注意してください。
選べる楽しさ!ベイプの数々のフレーバー
VAPEのリキッドは
- プロピレン・グリコール(PG)
- 植物性グリセリン(VG)
- 香料(フレーバー)
の3つの成分から作られています。
PGが多いとタバコ特有のスロートキックが味わいやすくなります。
加えて、リキッドの味がしっかりと出るようになるので味わい重視の方はPG多めがおすすめです。
VGが多いと蒸気の量が増えて煙を楽しむことができます。
香りよりも吸って煙を吐いたり、煙で遊んだりすることが楽しい方はVG多めがおすすめです。
どちらも別途販売されているので、市販のリキッドのPG・VGを自分好みにカスタマイズすることもできます。
少し変わったリキッドとしてCBDというリキッドもあります。
CBDというのは麻に含まれる成分でもちろん合法のリキッドとなっています。
皆さんが連想してしまう大麻とは別物なので安心してください。
フレーバーは大きく分けて下記の種類があります。
バニラやチョコのようなスイーツ系フレーバー
ミントやメンソールのような清涼系フレーバー
コーラやコーヒーのような飲料系フレーバー
国内ではニコチン入りのリキッドは原則販売していないのでありませんが、国外であればタバコ味のフレーバーというのもなくはありません。
自分好みのフレーバーが見つかればきっと皆さんもベイプの虜になってしまいますよ!
ベイプの爆煙で遊ぶ!
ベイプが人気な理由といえば「爆煙」もあります!
爆煙というのは普通のタバコでは味わえないような量の煙のことです。
タバコといえば煙を楽しむもの!という人はベイプの爆煙にハマってしまうこと間違いなしです!
特にベイプは自分でカスタマイズできて煙の量を調整できるので愛好家も多いんです。
煙で輪っかを作ったりという遊びもベイプなら簡単にできてしまいますよ。
むせかえるほどの煙を一度は吸ってみたいと思う方にはベイプはとってもおすすめです。
【タイプ別】おすすめしたい人気VAPE7選
ボックスタイプの2パターンに分けて人気順に紹介致します!
DR.VAPE
VP MAGIC
VITAFUL
+WEED™
EMILI
TOPBOX Mini
Eleaf iStick Pico
【まとめ】今人気なVAPE/ベイプを選ぶならスターターキットがおすすめ
皆さんVAPE/ベイプに少しでも興味を持っていただけましたか?
ベイプには沢山の種類がありますし、カスタマイズ次第で自分だけのベイプを作ることもできます。
禁煙のためだけでなく、これだけでもひとつの趣味になりますので、ぜひ興味がある方はスターターキットなどからベイプを初めてみてください。
自分好みのベイプを見つけてぜひ楽しいベイプライフを過ごしてみてくださいね!