オールインワン化粧品のおすすめを紹介!メンズでも美肌の意識をしよう!

化粧水、乳液、美容液、クリームなど、お肌のケアには手間が掛かるイメージが大きいのではないでしょうか?そのイメージは正しく、スキンケアをしている男性の割合は女性と比べて圧倒的に少ないのが現実です。

しかし、昨今は「メンズにフォーカスしたスキンケア用品」が各社力を入れて発売をしてきています。

今回は、オールインワン化粧品の概要と、そもそも男性に必要なのかという疑問、実際の選び方からおすすめ商品まで徹底解説致します。

この記事を読んでいただければ、オールインワン化粧品の重要性を再確認し、新しい気づきを得ることが可能です。

オールインワン化粧品って何?


オールインワン化粧品とは、スキンケアに必要な行程である化粧水、乳液、美容液、クリームなどを全て一つの化粧品にまとめたアイテムを指します。

今まで多くのスキンケア商品を買わないといけなかった為、継続して続けるには費用が高いと感じる方には、オールインワン化粧品は費用負担も少なく、おすすめです。

メンズにオールインワン化粧品は必要?

そもそも男だからスキンケアなんて必要ないでしょ!
今までの話を聞いている中で、そう感じる方もいらっしゃるかもしれません。

この項目では、そもそもオールインワン化粧品は必要なのかについて解説して参ります。

メンズだからこそ肌の綺麗さに差が出やすい

男性は女性と違って化粧をすることがありません。
しかし、この現実を良く考えてみると大切なことが分かります。

それは、「化粧をしないメンズだからこそ肌の綺麗さに如実な差が生まれる」ということ。
化粧をする女性と比較しても、男性こそスキンケアを行うべきであると感じます。

肌がニキビだらけだったり、脂っぽい肌だと女性目線でも近づきたくないと感じてしまうはずです。
常にカッコよくあり続ける為に、スキンケアを行なっていきましょう。

ずっと若々しくいたい人には肌のケアは必須

肌の綺麗具合によっては、実際の年齢よりも老けて見えてしまったり、初めて会った時の印象も大きく変わったりしてしまいます

年齢を感じさせない若々しさを保ち続けるには、スキンケアをし続けることが大切になってきます。
スキンケアを怠らないことが、毎日を若々しく過ごしていく為に必要となります。

オールインワン化粧品の選び方


ここまではオールインワン化粧品の重要性について説明してきましたが、実際にどのオールインワン化粧品を選べば良いか分からない方も多いはずです。

ここでは、オールインワン化粧品を選ぶ上で大切な基準をお話しいたします。

配合成分と効果で選ぶ

この項目では実際に配合されている成分の特徴を図にまとめます。

主な成分 効果
セラミド 保湿、エイジングケア、シワ対策
プラセンタ 美白効果
プロテオグリカン 強い保水力、コラーゲン・ヒアルロン酸の産生促進
ビタミンC誘導体 美白効果、シミ・毛穴・ニキビ集中ケアにおすすめ

オールインワン化粧品は、実際に悩んでいる肌トラブルに応じて選ぶことが大切です。

例えば乾燥肌が気になっている方、シワを目立たなくしたい方は「セラミド」成分が配合されたオールインワン化粧品を。より美白にこだわりたい方は「プラセンタ」成分が入ったオールインワン化粧品を選びましょう。

オールインワン化粧品によって特徴は様々ありますので、一番悩んでいる肌トラブルにあった商品を選びましょう。

継続利用のしやすさで選ぶ

基本的に、肌が完全に入れ替わるには長い時間を要します。
その為に、継続的にオールインワン化粧品を使い続けられる費用負担が少ないものも選ぶポイントに挙げられるでしょう。

その他にも、使ってみて肌が痺れたりするものは、根本的に皮膚に化粧品が合っていない可能性があります。いくら口コミが良い商品であっても、肌に合わないと思ったら使うのをやめましょう。

じっくりと変化する肌質の変化を楽しみながら、長い期間使っていけるものを選びましょう。

おすすめのオールインワン化粧品を紹介

実際にオールインワン化粧品を選ぶ基準を説明致しましたが、それでも「どんな商品が良いか分からない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

この項目では、実際に口コミや評価が高いオールインワン化粧品を集めて、紹介していきます。

つむぎコスメ 紬 MEN’S オールインワンゲル

合成着色料、合成香料、紫外線吸収剤などは全てフリーの完全無添加を実現した商品。

シミ・ソバカスを防ぐ「プラセンタエキス」、肌に浸透しビタミンCに変化する「ビタミンC誘導体」など多彩な成分が配合されているのも嬉しいポイントです。

B.C.A.D HOMME トータルエマルジョン

ハリのある肌の生成に必要な「加水分解ユーグレナエキス<リジューナTM>」を配合。
独自開発のカプセル「ユーグレナ・コンプレックス」が肌の奥に浸透し、ハリと潤いを与えます。

ベルガモット、レモン、カモミールの3種類を混ぜた香りが、ストレスから解放したリラックスした時間を与えてくれます。

スキンケアの時間にも、癒しを求めたい方にはおすすめの商品となります。

ORBIS ミスター スキンジェルローション

特徴的なのは、その値段の安さにあります。
一本1000円から2000円の間の価格帯とお手頃で、継続しやすいオールインワン化粧品となっています。

無油分、無香料、無着色と余計なものが一切入っていないのもこの商品の特徴。
皮脂、乾燥、ハリ、シェービングダメージなどを同時にケアする総合力の高さも大きな魅力と言えるでしょう。

ZIGEN オールインワンフェイスジェル

「ヒト型セラミド」「ヒアルロン酸」「コラーゲン」の三大美容成分に加えて、「プラセンタエキス」などの厳選された高保湿成分が、角質層に浸透する圧倒的な「保湿効果」が最大のメリット。

無香料・アルコールフリーのために肌に優しいのも嬉しいポイントです。
浸透力にこだわった商品の為、過去多くの商品を試して効果が出なかった方にも、おすすめの商品です。

チェンバーオブフラクターズフェイスローション

化粧水、美容液、乳液を一つにつめたオールインワンタイプでありながら、無添加にこだわり肌への優しさもこだわった一品。

「アマチャヅル葉エキス」配合により、角質層の乾燥と言われる「インナードライ」を防止。潤いに満ちた肌を手に入れることが可能。

また「浸透型ユズセラミド」が、水分を逃さず潤いを一日中キープします。

肌の悩みに応じて目的に合った商品を探してみよう!

今回は、男性のスキンケア習慣を始める上でおすすめの「オールインワン化粧品」をご紹介致しました。

女性以上に、男性は肌そのものの差が大きく出やすい為に、スキンケアを習慣づけることが大切です。悩んでいる肌トラブルを見ながら、自分にあった商品を是非探して見て下さい。

この記事が、新しくオールインワン化粧品を習慣にしたいと考えている方の参考になれば幸いです。